Message 10
もうすぐ春ですね。 | |
家の緑Sのマフラーを変えてみました。 永年使用していたマニフローのセンターマフラーを外し、クーパーSオリジナルマフラーをセンター出しに加工した物と交換しました。 もくろみとしては中間〜高速までのスムーズさと音質。 どうしてもトルクのきいた太い音のマフラーが多いのですが、高回転域で細く高く金属音が出るようにしたかったのです。 今まで様々なマフラーを使用しましたが、多分今回の仕様が一番お気に入りに近くなったと思います。 取り合えず6500回転ぐらいまでは気分は上々。 早くそれ以上を試したいですね。 しかしまだまだ寒い日も多く、寒すぎるとエンジンもオーバークール気味なので早く春にな〜れ! | ![]() ほぼ理想の音質に近いかな? |
あんな物こんな物。 | |
そうです。 ホイヤーのその名もウォッチマン。 卓上のストップウォッチです。 ですので使い方が限られます。 寒くてあまり外に出ないので店の中で「誰が一番息を長く止められるか!」なんてくだらなく?使っています。 早くちゃんとした使い方のイベントをしたいです。 まずはヒルクライムからかな? | ![]() 単純なようで深い造形です。 |